【体験談】猛烈な日中の眠気が消えた理由|グルテンフリーと“4毒抜き”の驚くべき効果とは?

4毒抜き

その眠気、本当に「ただの眠気」ですか?

「昼ごはんを食べた後、仕事中に襲ってくる強烈な眠気…」
「パソコンに向かった瞬間、まぶたが勝手に閉じてくる…」

そんな経験、誰しも一度はあるかもしれません。

「普通の眠気」とは明らかに次元が違う、頭の中が急にシャットダウンされるような感覚で、会議中でも意識が飛びそうになったほどの眠気に、私は長年苦しんできました。

眠気対策のサプリを試したり、コーヒーをがぶ飲みしたりもしましたが、どれも一時的な効果しかなく、1時間もしないうちに再び強烈な眠気に襲われてしまいました。

それでもどうにもならなかったその問題が、ある食事の見直しをきっかけに嘘のように消えたんです。

この記事では、私の実体験とともに、

・どんな眠気だったのか?
・どうやって解消したのか?
・食事と眠気の関係のメカニズムは?

について、正直にお伝えします。

昼食後と夕方に襲ってくる「異常な眠気」

私の眠気が特にひどかったのは、

・昼休み後の仕事再開直後
・16:00〜17:00ごろ、現場作業が終わってデスクワークに入る時間

立ち仕事から座り仕事に切り替わった瞬間、まるで電源が落ちるかのように意識が遠のいていく。
「落ちる」「意識が奪われる」という表現がぴったりの、抗えない眠気でした。

ある日同僚に相談したところ、こんな返事が返ってきました。

「精神力が弱いだけじゃない?誰だって眠い時はあるよ。」

いやいや、そうじゃない。
我慢とか気合とか、そういうレベルの話じゃない。
この眠気は、生理現象というより一種の異常事態だと感じていました。

睡眠の質を疑い、サプリを試してみた

当時の私は、この強烈な眠気の原因は「睡眠の質が悪いから」だと思い込んでいました。
そこで、睡眠の質を上げるとされるサプリをいくつか試しました。

実際に試したサプリたち

・メラトニン
・L-テアニン
・グリシン

どれも効果を実感できる場面もありましたが、
「あの強烈な眠気」を完全に防ぐことはできなかったのです。

劇的な変化は「食事の見直し」から始まった

ある時期から私は「グルテンフリー」を試してみることにしました。
さらに、そこから発展させて「4毒抜き」──

小麦・甘いもの・植物性油・乳製品を抜く食事

──という方法に切り替えました。

私の場合は、眠気が嘘のように消えた

驚いたことに、これまで毎日のように襲ってきていたあの猛烈な眠気がピタリと止まったのです。

寝不足の日があっても、「あの感じ」にはなりません。
サプリでは得られなかった変化が、食事を整えることで一気に訪れたのです。

食事と眠気の関係|なぜ「グルテンフリー」で変わるのか?

では、なぜ食事の内容を変えることであれほどの眠気が消えたのでしょうか?
ここではそのメカニズムを、いくつかの研究や仮説を交えて解説します。

原因①:血糖値の急上昇と急降下

パン・麺・お菓子など、小麦製品には高GI食品が多く含まれます。
これらを食べると血糖値が急激に上がり、そのあと急激に下がる「血糖値スパイク」が起こります。

血糖値が急激に下がるこのタイミングで強い眠気や倦怠感が生じます。実際、昼食に丼ものやパン、ラーメンを食べた直後に眠気が出やすいのも、この『血糖値スパイク』が大きく関わっています。

原因②:腸の炎症と神経伝達物質の乱れ

グルテンは、一部の人では腸に負担を与える可能性があると言われています。
腸は「第二の脳」とも呼ばれるほど、神経伝達物質(セロトニンやGABAなど)の生成に関与しています。

腸の調子が悪くなると、脳のパフォーマンスが低下し、集中力・覚醒力に悪影響を与えることも。

原因③:睡眠ホルモンの乱れ

乳製品や糖質の摂りすぎ、トランス脂肪酸の過剰摂取は、
メラトニンやセロトニンといった睡眠関連ホルモンのバランスを乱すとされます。

「夜しっかり寝たのに日中眠い」という状態は、こうしたホルモン系の乱れが影響している可能性もあるのです。

私の体験では、どんなサプリよりも、グルテンフリーや“4毒抜き”といった
「食事の見直し」が最も大きな変化をもたらしました。

もし、あなたが

・日中の眠気に悩まされている
・サプリを飲んでも改善されない
・集中力や作業効率が低下して困っている

という状態なら、「食事を整える」という根本からのアプローチを、ぜひ試してみてください。

すべての人に当てはまるわけではありませんが、午後になると毎日眠気に苦しんでいる方は、まず食事内容を見直すだけで大きな変化を感じられる可能性があります。

まとめ:猛烈な眠気に悩む人にこそ、食事改善の価値がある

グルテンフリーや4毒抜きで、眠気がほとんどなくなった。

これは、私自身が実際に体験して感じた変化です。
同じように悩んでいる方の参考になればうれしいです。

眠気に悩むすべての人に、「食事」というシンプルだけど強力な解決策があることを知ってもらいたいと思っています。

睡眠不足を疑う前に、まずは食事を変えてみる。そんなシンプルな工夫が、午後のパフォーマンスを大きく変えるきっかけになるかもしれません。

私の体験が、同じように眠気で悩む方の参考になれば嬉しいです。

※この記事は私の体験をもとにしたものです。
体調や生活習慣によって感じ方は異なりますので、ご自身に合う方法を見つけてみてください。

コメント